- 0995-47-0096
- 〒899-4332 鹿児島県霧島市国分中央1丁目14-18
※日曜日はお休みの場合があります。土日祝はお早目のご予約を
. 内容のわかる資料やカタログはありますか?
A . はい!ご用意しております。
「お問い合わせ」ページから、お気軽にご請求ください。
またTDホーム商品ラインナップもございますのでどうぞご覧いただき、お好みのスタイルをお知らせください。
【TDホーム 商品ラインナップ】
. 建築費用はどれくらいかかるのでしょうか?
A . 建物本体工事+付帯工事+諸費用となります。
建物本体工事とは、当社基本仕様での建築価格です。お客様のご希望により仕様が変わる場合は基本仕様との差額が計上されます。
付帯工事とは、外廻りの配管や浄化槽の設置、地盤改良が必要になった場合や既存家屋の解体など建築する敷地の状況で変わるものです。統計としては大体200~300万円くらいです。(敷地によって異なります)
諸費用には、建築確認申請料、登記費用、融資関連費用、火災保険、不動産取得税、固定資産税、都市計画税、地鎮祭費用、上棟費用、お引越し費用などがあります。統計としては大体200万円くらいですが、自己資金額、諸条件によって大きく変わります。
. 資金計画やローンについていろいろ教えてもらうことは出来ますか?
A . はい!住宅ローンアドバイザーがあなたに合った資金計画のアドバイスを致します。
まず一番大事で大変なのが資金計画。ほとんどのお客様が一番苦労なさっています。建物本体工事価格だけではなく、諸費用などを含め資産計画をお手伝いしております。金融機関によって住宅ローン商品は様々です。年収、勤務先などによって条件がかわるため、お客様のその時々の状況に応じて最適なアドバイスをさせていただいてます。家づくりの第一歩として、まずは、一緒に資金計画をしましょう!
. 自己資金があまりないのですが…どうすればいいですか?
A . まずはお気軽にご相談ください。
自己資金の多い少ないに関わらず、マイホーム資金全体の計画が大切です。建築内容や条件に対する自己資金の割合が大事になります。自己資金が無い場合、引越しや諸費用などのお支払いが出来なくなってしまう場合もあるため、まずはお気軽にご相談ください。対応方法をお伝えします。
. 料金はどの時点から掛かるのでしょうか?
A . 資金計画、建物のプランニング、見積りまでは無料となります。
まず家づくりの第一歩は無料です。ご安心ください。当社のご提案をじっくりとご確認ください。当社の家づくりへの考え方をご理解いただいた上でご納得されましたら、建築予定申込をいただき、更に詳細お打合せをさせていただきます。その後、充分ご納得上、当社を選ばれましたら正式契約となります。
. 自由設計はできますか?
A . はい!できます。
注文住宅ですから、お客様のお好みの外観やプランのイメージをお伝えください。そのイメージでご提案させて頂いています。
. 建売住宅と注文住宅の違いはなんでしょうか?
A . それぞれにメリットやデメリットがあります。
私たちは、お客様のご要望をお聞きし、しっかりとした"建物をつくる"会社です。無料にて土地のご紹介を行っていますが、土地の売買や仲介で仕事をしていません。私たちの家づくりとは根本的に考え方が違うと思っています。
. ハウスメーカーなどと比べて工務店のよいところはどんな事でしょうか?
A . 営業を置かず、お客様の意思が建物に反映されやすい業態です。
設計・施工・価格面までトータルに優れた知識を有する担当者が対応し、お客様の満足につなげています。また、数を競うのではなく、笑顔が優しい棟梁をはじめとする専属技能者たちとともに1棟1棟心を込めてお造りし、その後のアフターメンテナンス等も含め、長くお付き合いできる家づくりを行っています。
. 家を建てる土地がないのですがどうしたらいいですか?
A . 無料にて土地のご紹介を行っています。
提携不動産会社の紹介により土地探しのお手伝いをします。建築する立場で土地を確認しますので、お客様が建てて困らない探し方ができます。
. 現在使っている家具類を新居でも使いたいのですが、可能ですか?
A . はい!可能です。
家具表にご新居でお使いになる家具のサイズ等を記入して頂いています。それを基に窓や照明スイッチなどが家具の陰にならない様に、プランニングの際は家具配置を含めた提案を行っております。
. アフターメンテナンスなどはどうなんでしょうか?
A . 安心のアフター点検を行っています。
お引き渡し後の3ケ月点検から始まり、半年、1年、3年、5年、10年の定期点検をさせて頂きます。また、保証期間が過ぎたものでも当社の責任であれば対応しています。
. 新築以外増改築でも相談できますか?
A . はい!建築の専門家としてどんなことでもご相談に応じます。
増改築、リフォーム、リノベーションも行っています。また、建て替えなどのご相談も解体から対応させて頂いています。
. まだ家を建てる計画が具体的ではないのですがそのようなときはどうしたらよいですか?
A . 少しでも建築資金を蓄えることです。
弊社で定期的に家づくりの参考になるイベントを開催しておりますので、是非ご参加ください。
. 契約後に万が一建設計画を中止した場合は解約できますか?
A . はい。できます。
解約することはできますが、工程の進み具合によって解約に伴う費用が発生いたします。