ステンドグラス風をDIY!!
TDホーム
マイホーム計画
家づくり
新築
注文住宅
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます
今日3月27日は…さくらの日だそうですよ
「3×9(さくら)(咲く)=27」の語呂合わせと、七十二侯の一つ「桜始開」が重なる時期であることから日本さくら協会さんが制定されたそうです。
現場へ行く途中の道々にも桜が満開でいつもの景色も綺麗に見えます
これから内装に入る現場の進行状況も楽しみです
TDホーム霧島 林工務店では、室内のアクセントに壁にガラスやアイアン飾りを埋め込んだりもします。
例えば…こんな感じ
可愛いですよねーーーーーー
…とはいえ、それなりのお値段のするステンドグラス。
もっと手軽にステンドグラスを楽しみたいと思われる方も多いかなと。
そこで、ステンドグラス風をDIYしてみました
材料は
●100均で売ってるガラス絵の具
●100均で売ってる透明ケース
だけです。
好きなデザインを透明ケースの中に入れて、まずは「黒」の絵の具でフチを描きます。
1時間くらい置いて乾かしたら、好きな色をのせていきます。
乾かせば出来上がり
お手軽に簡単にできて、木枠をして飾ったり、フォトフレームに入れて飾ったり…
いろいろ使えそうですね
—–お知らせ————————————————–
霧島市隼人町東郷で建築途中の
『猫と暮らすスキップフロアのあるホワイトモダンな家』にて建築途中の現場見学を行ってます(*´∀`*)
日程は設けておりません。
4月中旬頃までの建築途中であれば、ご連絡いただければ現場へご案内致します。
お気軽にご連絡ください。
—————————————————————–
『TDホーム霧島』のホームページもお立ち寄りくださいね
🏠 建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●:http://line.me/ti/p/%40xni5169w
●HP:http://www.hayashi-koumuten.info/
from 感動の家づくりをする(有)林 工務店~スタッフブログ http://blog.livedoor.jp/hayashi_koumuten/archives/51750170.html
via IFTTT