外壁に付いたコケ・・・
TDホーム
マイホーム計画
家づくり
新築
注文住宅
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます
台風一過・・・
鹿児島県本土の西側を通っていったのでだいぶ雨風が凄かったですねー
皆さまのところは何事もなかったでしょうか?
今日は一転しての真夏のような日差しの快晴
コロコロ変わるお天気に現場も悩まされてます。
さて、先日、OBお施主様の5年点検にお伺いさせていただきました。
TDホーム霧島 林工務店では、お住いになった後も
3ヶ月、半年、1年、3年、5年、10年と定期的にアフターフォローの点検にお伺いさせていただいています。
それ以外でも、お住まいになられてお困りのことや気になることがありましたら、いつでもご連絡くださいね
お住いになられてからは、場所によってはどうしても気になってしまう外壁に付いたコケ
コケが外壁に付いていると外観が悪く見えちゃいますしね・・・
また、こういったコケやカビが外壁を痛めてしまいます。
なかなか外回りのメンテナンスは面倒かとは思いますが、大事なマイホームを長持ちさせるためにもお住い後のメンテナンスは必要です
高圧洗浄機やスチーム洗浄機を使うと良いとおっしゃる方もいらっしゃいますが、外壁に使用する事はおすすめできません。
水圧や熱で塗装の剥がれやコーキング(シーリング)を傷める原因になります。
洗剤をそのままにしておくと釘や板金などが腐食してしまうので。
市販品では・・・




最後までお読みいただきありがとうございました💕
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
🏠 建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●:http://line.me/ti/p/%40xni5169w
●HP:http://www.hayashi-koumuten.info/
from 感動の家づくりをする(有)林 工務店~スタッフブログ http://blog.livedoor.jp/hayashi_koumuten/archives/52189514.html
via IFTTT