明るい光が差し込む天窓・・・
TDホーム
マイホーム計画
家づくり
新築
注文住宅
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます
クリスマスまであと4日
今日は鹿児島県内のほとんどの小学校や中学校で2学期の終業式だったようですね。
明日からは楽しい楽しい冬休み。
ママは逆に忙しくなるかな
さて・・・
こだわりたっぷりほっこり癒される深軒の家/I.Y様邸では、
おかげ様で順調に工事が進められています。
建築途中の現場もご案内出来ますので、お気軽にお問い合わせくださいね
雨模様のどんよりしたお天気でしたが
建物の中は天窓があるためか明るかったです
先日の発泡ウレタン断熱材の吹付の前はこんな感じでしたが
今は天井ボードや壁ボードの施工が始まっていてこんな感じ
こちらの天窓はFAKRO(ファクロ)社
のものです。
天窓には少なからずデメリットも存在しますので、設置してから「こんなはずではなかった…」とならないように事前に知っておく必要があります
・太陽光パネルをご検討されている方はパネルの設置面積が減ります
・屋根に穴をあけるのと同じなので、きちんと施工していても雨漏りの可能性は、天窓の無い屋根に比べるとあります
・天窓のガラス性能が良くないと冷暖房効率が低下する
・光を逆に取り込みすぎて暑い・まぶしいと感じることもある
・掃除がしにくい
といったようなデメリットがあります。
メリットは・・・
・天窓をつけると隣家に囲まれていても明るい光を室内に取り込めます
・日光にあたることで体内時計が整い、健康に良い
・冬は暖かい昼間の日差しを取り入れて部屋が暖まるので光熱費の削減につながる
・風通しが良くなる
・デザイン性
・星空を眺めたり、子供たちの情操教育に良い
といったようなメリットがあります。
メリット・デメリットを知って総合的に判断されるといいですね
実際に現場をご覧になりたいなと思われた方はお気軽にお問い合わせください
最後までお読みいただきありがとうございました💕
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
🏠 建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●:http://line.me/ti/p/%40xni5169w
●HP:http://www.hayashi-koumuten.info/
from 感動の家づくりをする(有)林 工務店~スタッフブログ http://blog.livedoor.jp/hayashi_koumuten/archives/52832575.html
via IFTTT