閉めてても明るい採光カーテン・・・
TDホーム
おしゃれな家
デザイン住宅
マイホーム計画
家づくり
工務店
新築
注文住宅
霧島市
こんばんは。
今日も1日お疲れさまです。
いつもブログを見て頂きありがとうございます
今日3月15日は語呂合わせで「さいこう」ということで・・・
採光のお話
採光とは・・・
建物内の環境を整えるために、窓などの開口部から自然光を採り入れ、室内を明るくすること。
人が暮らす環境において換気と同様にとても重要な要素なんです
ちなみに建築基準法では
「住宅の居室においては床面積の7分の1以上の採光に有効な開口部を設けなければならない」
と決まっています。
先日、OBお施主様からおススメのカーテンを教えてもらいました
それは・・・
採光カーテン
閉めていても室内が明るくて柔らかく優しい光がお部屋の奥まで広がるんですって。
こんな感じ。
しかも、外から室内が透けて見えることがない高い遮像効果もあるとのこと。
逆にカーテン取付をしていない時の状態より明るく感じました。
・道路沿いのお宅
・隣の建物からの目線が気になるお宅
・吹き抜けにある窓
・部屋が暗いと感じる方
などにおすすめです
ブラインドやロールカーテン、シェードなどいろいろ形状もあるようです。
こちらのメーカーの他にも採光カーテンはあるようなので
またこういった良いものは取り入れていきたいなぁと思いました。
建売住宅の見学や家づくりのご相談はいつでも受け付けていますので
どうぞお気軽にご相談くださいね
最後までお読みいただきありがとうございました
『TDホーム霧島』のホームページへもお立ち寄りくださいね
建築現場ブログの方へもお立ち寄りくださいね
雑貨屋もやっている工務店です
★雑貨屋 Poca*Poca★ >>>Instagram
~OPEN:水・木・金 10:00~17:00~
★お問合せはこちらから★
●電話:0995-47-0096
●:hayashi-koumuten@able.ocn.ne.jp
●:https://lin.ee/wWyzmFt
●HP:https://hayashi-koumuten.info/
from 感動の家づくりをする(有)林 工務店~スタッフブログ https://hayashi-koumuten.blog.jp/archives/57408224.html